男性不妊の検査はどんなことをする?

近年は、不妊の原因として男性側にあることも多いとわかってきています。
男性不妊の検査はどのようなことをするのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。

男性不妊とは

男性不妊 検査

不妊における男性不妊の割合

過去には、不妊の原因は女性にあるとされているのが一般的でした。
近年では、不妊治療に取り組む人が増えてきたこともあり、研究が進んできています。
そうした結果からみると、不妊の男女の割合は、おおまかに半数ずつとされています。
男性が不妊の原因を抱えている場合も多くあるのです。

男性不妊の症状

男性不妊においては、ほとんどが精子の異常によるものです。
精子の質が悪い場合や精子を運ぶ機能に問題がある場合などがあります。
また、射精ができない障害のある人もいます。

男性不妊の原因

男性不妊 原因

精索静脈瘤

一般的にはそこまで知られていませんが、男性不妊においてかなり多くの人が精索静脈瘤になっています。
精索静脈瘤は、逆流した血液が精巣に溜まってしまい、静脈血管にこぶができてしまう状態です。
精巣は本来温めてしまうとよくありません。
精索静脈瘤があると、温かい血液が溜まるため、精巣が温まって精子の質が下がってしまいます。

造精機能障害

精子を作る機能自体に問題があることです。
ホルモンの分泌に問題があったり、精巣のはたらきに異常がある障害です。
造精機能障害については、なぜ起こっているのかがわからないことが多いです。

精管閉塞

男性不妊 精管閉塞

精管は、精子が運ばれる通路です。
その精管が詰まってしまっている状態です。
精子が適切に射精の通路に運ばれないため、精液中に精子がないこともあります。
病気としては、閉塞性無精子症などといわれることがあります。

逆行性射精

何かしらの原因によって尿道に送られなければいけない精子が膀胱に逆行してしまう状態です。

ED(勃起不全)

精神的なストレスや体の疲労によって勃起ができない状態です。
トラウマなどがあり、EDになってしまう人もいます。

膣内射精障害

膣の刺激では射精に至らない状態です。
自慰行為で強い刺激を受けている場合などに、膣の刺激では射精できなくなってしまうことがあります。

男性不妊の検査

男性不妊 検査

男性不妊の原因は、ほとんどが精子の問題です。
そのため、男性不妊の検査は精液検査をします。
精液検査を受けて、必要であればより詳しい検査を行います。
男性不妊に力を入れている病院では、精液検査に加えて触診などもしてもらえるようです。

精液検査の手順

精液を採取することを採精といいます。
採精は、自宅で行うこともありますし、病院に採精室があるのであれば採精室で行います。
自宅で採精する場合は、運搬に関しての注意事項があります。
病院の指示をしっかい守って行うようにしなければなりません。
採精の方法は、マスターベーションによって行います。

精液検査の結果

精子の検査で重要なポイントが、精子の数、運動率、奇形率です。
これらの項目を詳しく見ていきます。
精液検査については、結果がばらつくことがあります。
そのため、複数回受けるのが一般的です。

精液検査の費用

精液検査の費用は、1000円程度です。
そこに診察料などがかかることになります。
それほど高額な費用がかかるわけではありません。

染色体検査

男性不妊 染色体検査

先天的な染色体異常がないかを調べる検査です。
染色体異常が見つかった場合、妊娠はとても難しくなります。

まとめ

男性不妊のほとんどは、精子の異常によるものです。
検査は、精液検査を受けることが一般的です。
精子の質を検査して、異常がないかを確かめます。
費用は、1000円程度となっていますので、負担になるような金額ではありません。
妊娠を望む人は、ぜひ一度受けてみてはいかがでしょうか。